気温の高い日が続いたので、開花が遅れていた 高いところのスミレも もう盛りになったでしょうか。
スミレ科 ニョイスミレ類 低湿地のオギやヨシの中に生育する
山友さんからの宿題 カラスノエンドウとカスマグサの実 を見にいきましたが。。。
近場で見られるスミレは ほぼ終わりになりましたが、標高の高いところでは、そろそろ咲きそろっている頃でしょうか。
三ツ峠ネットワークのスミレ観察会に参加してきました。
ゴールデンウィーク中のお出かけは、なるべく静かなところへ。
イソスミレとアナマスミレを見に 新潟県まで出かけるのなら、お花いっぱいの山も歩いてみたい
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。