2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
(1) からの続きです。 二日目は権現岳に登り三ツ頭から観音平に戻りました。 明け方近く、窓から外を覗くと 富士山が見えました。 どうやら雲海が広がっているようです。 刻々と変わる空の色 ♪ 山の朝はとても魅力的です。 朝食を済ませて、出発は6時半…
秋色の始まった 南八ヶ岳を歩いてきました。
実りの季節を迎えつつある谷戸では ヒガンバナが咲き始め草本の結実も目につくようになりました。 この田んぼは、もうあと数日もすれば 稲刈りが始まりそうです。 株元に花を咲かせている オモダカやコナギは、水が抜かれたらどうなるのかな ゆうべの雨で …
山歩きを始めてまだ日が浅い頃、この山で咲き残りのオオビランジを見ました。 その可愛らしい姿に、次はきっと盛りの頃に見に来ようと思いつつ いつの間にか数年が経ってしまいました。 この夏は 酷暑あり長雨ありの おかしなお天気でしたが、お花はどんな…
苔むす針葉樹の森を歩き、小さなお花に出会いました。 八月最後の日も、相変わらず さっぱりしない空模様で 晴れたら 久しぶりに展望の良い山を歩きたいと思っていたけれど 今日も お花を探しに行くことにします。 霧のたちこめる森は、ひんやりとして 夏と…